てしまう

「動詞て形+しまう」表示「意料之外」或「遺憾」的感覺,相當於中文的「啊! 我…了」。通常話說者在使用時,聲音中會帶有吃驚的感覺。另外,我們通常對於已經發生的事才會感到吃驚和遺憾,因此「てしまう」常以過去式的形式「てしまった」進行使用。

基本用法:  動詞て形+しまう。

( 啊! 我…了 )

「しまう」為第一類動詞,「ます形」為「しまいます」。

例:

私(わたし)は今月(こんげつ)のお小遣(こづか)いを全部使(ぜんぶつか)ってしまった。

(啊,我將這個月的零用錢全部用完了。)

父(ちち)は妹(いもうと)の作(つく)ったケーキを食(た)べてしまった。

(啊,爸爸將妹妹做的蛋糕全都吃完了。)

彼女(かのじょ)はあの高(たか)い服(ふく)を買(か)ってしまったのか。

(啊,她買了那件很貴的衣服嗎?)

欲(ほ)しいオモチャは売(う)り切(き)れてしまった。

(啊,喜歡的玩具賣完了。)

傘(かさ)を電車(でんしゃ)に忘(わす)れてしまった。

(啊,把雨傘忘在電車裡了。)

兄(あに)のパソコンを壊(こわ)してしまった。

(啊,我不小心將哥哥的電腦弄壞了。)

另外,在口語會話中,為了方便發音,會將「てしまう」唸成「ちゃう」的形式。

「てしまう」→「ちゃう」

「でしまう」→「じゃう」

例:

食(た)べてしまう → 食(た)べちゃう

忘(わす)れてしまう → 忘(わす)れちゃう

買(か)ってしまった → 買(か)っちゃった

読(よ)んでしまう → 読(よ)んじゃう

呼(よ)んでしまう → 呼(よ)んじゃう

死(し)んでしまった → 死(し)んじゃった

てみる

「動詞て形+みる」表示「嘗試進行某動作」的感覺,「みる」漢字寫作「見る (看) 」,因此可以想成是中文的「…看看」。

基本用法:  動詞て形+みる

( … 看看 )

「みる」為第二類動詞,「ます形」為「みます」。

例:

あの新(あたら)しいレストランに行(い)ってみる。

(去那間新的餐廳看看。)

コンビニのインスタントコーヒーを飲(の)んでみる。

(喝喝看便利商店的沖泡咖啡。)

運動会(うんどうかい)の陸上競技(りくじょうきょうぎ)に参加(さんか)してみる。

(參加看看運動會的賽跑項目。)

先生(せんせい)の手料理(てりょうり)を食(た)べてみる。

(吃吃看老師親手做的料理。)

この派手(はで)な服(ふく)を着(き)てみる。

(穿穿看這件華麗的衣服。)

台湾新幹線(たいわんしんかんせん)に乗(の)ってみる。

(坐坐看台灣高鐵。)

通訳(つうやく)の仕事(しごと)をしてみる。

(做做看口譯的工作。)

除了「てみる」的形式外,也可以使用過去式「てみた」、願望用法「てみたい」等等。

例:

あの新(あたら)しいレストランに行(い)ってみる。

(去新開的餐廳看看。)

あの新(あたら)しいレストランに行(い)ってみたい。

(想去新開的餐廳看看。) 表示願望

あの新(あたら)しいレストランに行(い)ってみたが、おいしくなかった。

(去了那間新開的餐廳,不過並不好吃。) 表示過去式

通訳(つうやく)の仕事(しごと)をしてみる。

(做做看口譯的工作。)

通訳(つうやく)の仕事(しごと)をしてみたい。

(想做做看口譯的工作。) 表示願望

通訳(つうやく)の仕事(しごと)をしてみたけど、とても大変(たいへん)な仕事(しごと)だった。

(做了口譯的工作,真的是非常辛苦。) 表示過去式

ておく

「動詞て形+おく」表示「事先進行某動作」的意思,「おく」漢字寫作「置く (放置) 」,因此可以想成是中文的「事先…、預先…」。

基本用法:  動詞て形+おく

( 事先… )

「おく」為第一類動詞,「ます形」為「おきます」。

例:

ホテルを予約(よやく)しておく。

(事先預約旅館。)

ビールを冷蔵庫(れいぞうこ)に入(い)れておく。

(事先將啤酒放進冰箱中。)

明日会議用(あしたかいぎよう)の資料(しりょう)を準備(じゅんび)しておく。

(事先準備好明天開會用的資料。)

食(た)べる前(まえ)に、料金(りょうきん)を払(はら)っておく。

(在吃飯之前,先付錢。)

ほしい資料(しりょう)を図書館(としょかん)でコビーしておく。

(事先在圖書館影印想要的資料。)

休(やす)みのことを先生(せんせい)に言(い)っておく。

(事先告訴老師要請假的事。)

会社(かいしゃ)に行(い)く前(まえ)に、昼(ひる)の弁当(べんとう)を作(つく)っておく。

(去上班之前,事先做好中午的便當。)

除了「ておく」的現在式外,也可以使用過去式「ておいた」、願望用法「ておきたい」等等。

例:

ホテルを予約(よやく)しておく/おきます。

(事先預約旅館。)

ホテルを予約(よやく)しておいた/おきました。

(事先預約旅館了。)  表示過去式

ホテルを予約(よやく)しておきたい。

(想事先預約旅館。) 表示願望

ホテルを予約(よやく)しておこう/おきましょう。

(一起事先預約旅館吧。)  表示邀請

ビールを冷蔵庫(れいぞうこ)に入(い)れておく/おきます。

(事先將啤酒放進冰箱中。)

ビールを冷蔵庫(れいぞうこ)に入(い)れておいた/おきました。

(事先將啤酒放進冰箱中了。)  表示過去式

ビールを冷蔵庫(れいぞうこ)に入(い)れておきたい。

(想先將啤酒放進冰箱中。)  表示願望

ビールを冷蔵庫(れいぞうこ)に入(い)れておこう/おきましょう。

(一起先將啤酒放進冰箱中吧。)  表示邀請

另外,在口語會話中,為了發音方便,會將「ておく」發音成「とく」的形式、「でおく」發音成「どく」的形式。

例:

予約(よやく)する → 予約(よやく)しておく → 予約(よやく)しとく

言(い)う → 言(い)っておく → 言(い)っとく

読(よ)む → 読(よ)んでおく → 読(よ)んどく

arrow
arrow
    全站熱搜

    chobits 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()