たり

「たり」是日文中最常用於表示「列舉」的句型之一,和先前學過的「か」「や、など」不同的是,「たり」的功能更為強大,可以接續動詞或整個句子。列舉的意思,就是從發生許多動作或事情中,隨便抽取一二項出來講,例如「我週日有看電視、打掃房間、出去玩」,週日做了許多事,但是來不及全部講出來,因此舉了以上三件事來代表,這就是列舉用法。

另外,「たり」的使用範圍很廣,無論是口語溝通或者文章寫作都可以使用,也就是說,「たり」既是口頭用語,也是書面用語。

「たり」為「動詞た形」加上「り」,可以將複數的「たり」連在一起用,但是最後記得一定要加上「する」,這是日語說話的習慣,加上去整句才算完整,見下列說明。

基本用法: 「動詞た形」+り、「動詞た形」+り+する/します

例:

私は日曜日にテレビを見たり、部屋を掃除したり、遊んだりしました。

( 我在星期日時一下子看電視、一下子打掃房間、一下子到處玩。)

彼は行ったり来たりして、とても焦っています。

( 他走來走去,非常地焦急。 )

林さんが授業中に寝たり、話したり、お菓子を食べたりしているから、先生は怒っています。

( 林同學在上課時一下子睡覺、一下子講話、一下子吃飯,因此老師生氣了。 )

弟は溜め息をついたり、頭を掻いたりして、とても悩んでいます。

( 弟弟一下子嘆氣、一下子抓頭、非常煩惱。)

母は今日スーパーに行ったり、郵便局に行ったり、電気屋に行ったりして、かなり忙しかったです。

( 母親今天一下子去超市、一下子去郵局、一下子去電器行,相當的忙碌。)

妹は一日中インターネットをしたり、チャットしたり、オンラインゲームをしたりして、家でぶらぶらしていました。

( 妹妹一下子上網、一下子閒聊、一下子打線上遊戲,一整天都在家裡閒晃。)

とか

「とか」同樣也具有列舉的意思,從許多動作或事情中,選出幾項代表性的事物進行介紹,功能大致上和「たり」相同,不過「とか」屬於較通俗的用法,因此只能使用在口語會話中,在文章或正式場合中不能使用。

不過也因為「とか」這個用法非常口語、非常通俗 ,因此,在「とか」之前可以接續任何詞種,包括名詞、形容詞、動詞等等,而且不用多做變化,直接加上去就可以了。在一句話中也可以連用好幾個「とか」。

另外,「とか」不能當作句子的句尾,在「とか」之後,必須加上另一個句子,感覺會較自然。

基本用法: 名詞/形容詞/動詞+とか、~。

例:

バナナとか、リンゴとか、レモンとか、好きな果物を選んでください。

( 香蕉啊、蘋果啊、檸檬啊什麼的,請選你喜歡的水果。)

医者とか、弁護士とか、企業家とか、あなたは将来何になりたい?

( 醫生啊、律師啊、企業家啊什麼的,你將來想當什麼? )

中国に行くとか、日本に行くとか、今年は沢山の国を旅行したいです。

( 中國啊、日本啊什麼的,今年我想去許多國家。)

電車に乗るとか、飛行機に乗るとか、台北から高雄まで行く方法はいろいろあるでしょう。

( 坐電車啊、坐飛機啊什麼的,從台北到高雄有許多方法。)

写真を撮ったとか、おみやげを買ったとか、美味しい物を食べたとか、今回の海外旅行がとても楽しかったです。

( 拍照啊、買紀念品啊、吃美食啊什麼的,這次的海外旅行非常愉快。)

やら

「やら」這個用法,簡單來說,就是「とか」的正式版本。「やら」的功能和文法用法和「とか」大致相同,區別在於,「とか」為口頭用語,「やら」是書面用語,「とか」用於口語會話時,而「やら」則用於文章或正式場合時。如果將原本使用「とか」的句子以「やら」替換,那麼感覺起來就會像是寫作文章、或是在正式場合和人講話的感覺。

另外,「やら」之前的動詞只能使用動詞原形,這點也必須注意。

基本用法: 名詞/形容詞/動詞+やら

例:

バナナやら、リンゴやら、レモンやら、好きな果物を選んでください。

( 香蕉、蘋果、檸檬之類的,請選你喜歡的水果。)

医者やら、弁護士やら、企業家やら、あなたは将来何になりたい?

( 醫生、律師、企業家之類的,你將來想成為什麼? )

中国に行くやら、日本に行くやら、今年は沢山の国を旅行したいです。

( 中國、日本之類的,今天想去許多國家旅行。)

電車に乗るやら、飛行機に乗るやら、台北から高雄まで行く方法はいろいろあるでしょう。

( 電車、飛機之類的,從台北到高雄有很多方法。)

写真を撮るやら、おみやげを買うやら、美味しい物を食べるやら、今回の海外旅行でしたいことがいっぱいあります。

( 拍照、買紀念品、吃美食之類的,我想在這次的國外旅行中做許多事。)

「し」同樣具有列舉的功能,不過和前面幾項用法最不同的地方,在於「し」不僅只是描述事情動作,而且還帶有強烈表達自己主張的感覺。

因此,「し」多用於表達自己的意見、主張和不滿等等和自己有關的事情,而較少用來單純列舉事物。多和助詞「も(也)」「から(因此)」連用,因為這二個助詞也有加強語氣的意思。

例:

× バナナし、リンゴし、レモンし、好きな果物を選んでください。

○ バナナも食べたし、リンゴも食べたし、レモンも食べたし、もう何も食べなくてもいいでしょう。

× 中国に行くやら、日本に行くやら、今年は沢山の国を旅行したいです。

○ 中国にも行くし、日本にも行くから、今年は本当に忙しいです。

基本用法: 名詞/な形容詞+だし

い形容詞/動詞原形+し

例:

彼は日本語の先生だし、日本語通訳だし、この仕事をうまくやっててくれるでしょう。

( 他既是日文老師、又是日文口譯,想必一定能夠順利做好這個工作吧。)

この公園はきれいだし、静かだし、今度からここで勉強しましょうよ。

( 這座公園既漂亮、又安靜,下次就來這裡唸書吧。 )

この店の料理は美味しいし、安いし、かなり量があるし、皆さんにオススメです。

( 這家店的料理既美味、便宜、量又多,推薦給大家。 )

宿題もしたし、予習もしたし、目覚まし時計もかけたから、そろそろ寝ましょう。

( 作業寫了、預習了、也設定鬧鐘了,差不多該睡了。 )

日本にも行ったし、アメリカとヨーロッパにも行ったから、もう満足しました。

( 既去過了日本、也去過了美國和歐洲,我已經心滿意足了。 )

今日は休みだし、親がいないし、コンビニもまだやっているから、友達と家でホームパーティーを開きましょう。

( 今天放假、爸媽也不在、便利商店也還在營業,因此和朋友一起在家開派對吧。 )

謝ったし、お金も弁償したし、反省書も書いたから、今回は許してあげる。

( 既然都道歉了、也賠錢了、也寫下了反省書,因此這次就原諒你。)

arrow
arrow
    全站熱搜

    chobits 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()